

会社概要
サクラメディアネットワークス株式会社は、2005年の創業以来1,200件を超えるライブ配信・放送案件を成功に導いてきました。都内を中心に国内外から寄せられる多様なニーズに対し、“映像の力で距離をゼロにする” をミッションに掲げています。
最先端の放送インフラと熟練スタッフを組み合わせ、イベントの規模や業界を問わず「高品質・低遅延・拡張性」を兼ね備えた配信を提供。言語・文化を跨いだ双方向コミュニケーションを加速させ、クライアントのメッセージを確実に世界へ届けます。
- 設立: 2005年
- 主要取引先: 大手広告代理店 / 国際イベント主催企業 / 自治体
- 対応言語: 日本語・英語・中国語

サービス
ライブイベント配信
国内外のコンサート・スポーツ・展示会を4K・マルチカメラでライブ配信。多彩な演出をリモート環境でも体感できます。
企業カンファレンスストリーミング
社内外イベントをセキュアなプラットフォームで配信し、視聴解析レポートによってROIを可視化します。
メディアインタビュー制作
著名人・経営者インタビューをHD収録し、編集から配信までワンストップ対応。企画段階からサポート。
声明・記者会見中継
緊急会見や新製品発表を衛星・IPハイブリッド回線で低遅延配信。マスコミ向けプール映像にも対応。
デジタルコンテンツ流通
OTT/YouTube/Podcastなど複数チャネルへ同時配信し、マネタイズとファンエンゲージメントを強化します。
技術基盤
-
クラウドエンコーディング
AWS Elemental MediaLiveを中心としたスケーラブルなHD/4Kトランスコーディングパイプライン。
-
低遅延配信
WebRTCとSRTにより遅延1.5秒以下を実現。投票・チャット機能との連携でインタラクティブ体験を提供。
-
マルチCDN最適化
Akamai・CloudFront・Fastlyをリアルタイムスイッチングし、世界中で99.99%の稼働率を保証。
-
スタジオ設備
8K対応カメラ・グリーンバックスタジオ・Dolby Atmosモニタリング環境でハイエンド制作を実現。
-
セキュリティ & DRM
AES-128/256暗号化、Widevine・FairPlay・PlayReadyに準拠し、機密性の高いコンテンツを保護。
ワークフロー
ヒアリング
目的・視聴対象・配信規模を詳細ヒアリング。
技術設計
機材・回線・プラットフォームを設計し提案書を作成。
リハーサル
現場やスタジオでリハーサルを実施しトラブルを事前解消。
ライブ本番
多拠点監視で安定配信。視聴データをリアルタイム分析。
アーカイブ & レポート
編集アーカイブを納品、視聴解析レポートを提出。
サステナビリティ
- 配信拠点の100%再生可能エネルギー化 (2023年達成)
- クラウドインフラ利用時のCO₂排出量を年30%削減
- 廃棄機材のリユース・リサイクルプログラム
- 社員向けカーボンフットプリント研修の実施
年間CO₂削減量
再エネ比率
リサイクル率
導入事例


クライアントの声
配信品質が非常に高く、海外顧客からのフィードバックも上々でした。
セキュリティ要件が厳しい案件でしたが、柔軟に対応いただき安心して任せられました。
リアル会場とオンライン視聴の両立が課題でしたが、ハイブリッド配信で顧客満足度が飛躍的に向上。
視聴解析レポートが具体的で、次回施策のKPI設計に大いに役立ちました。
インタビュー映像の編集が迅速で、メディアリリースのスケジュールに余裕が生まれました。
低遅延配信のおかげで投票イベントがリアルタイムに盛り上がり、視聴者が一体感を持てました。
海外の投資家向け説明会を多言語で配信。質疑応答もスムーズで信頼を獲得できました。
チーム

松本健一
代表取締役 / プロデューサー
テレビ局で10年の経験後、2005年に当社を創業。放送技術とクリエイティブを融合させた配信を提唱。

山口彩乃
テクニカルディレクター
クラウドエンコーディングと映像伝送のスペシャリスト。AWS認定Solution Architect。

李 周
配信エンジニア
SRTとWebRTCを駆使し、低遅延配信環境を構築。中国語と英語にも対応する国際派。
お問い合わせ
ご相談・お見積りは無料です。下記フォームまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
- 電話: +81-3-5467-1234
- メール: info@
- 住所: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目12-8 サクラビル6F